現在、予約が大変混み合っており、初診の予約は受付を中止しております。4月 1日より7月前半の初診予約を受け付けます。ご不便をおかけし申し訳ありません。
このご時世で皆さん時間に余裕があるのか、マスクのせいなのか分かりませんが、当院の予約がかつてないほど混雑しています。
開業以来、どんどん予約が混み合ってきて、最近では常に初診は 1〜 2ヶ月ほどはお待たせしておりましたが、3ヶ月以上お待たせするのは本当に申し訳なく思います。しばらくしてもこの状況が続くようであれば根本的に体制を変更していかなければならないと深く考えております。一過性のものであれば良いのですが。
さて、
コロナウィルス流行によって海外の学会に参加できずに 1年以上経ちました。ではその間全く新しい情報が入ってこないのかといえば、そんな事はなく、オンラインやプレレコーディングという形で学会は再開され、またwebセミナーも盛んに開催されるようになりました。コロナが終息しても、ひょっとしたら海外の学会はウェブ参加が出来るようになるのかもしれません。そして高いお金を払って国外から医師を講演で呼ばなくても、ビデオ送ってと依頼するだけで良い時代になるかもしれません。
今月来月で、Koreaderma、台灣醫用雷射光電學會、AMWC Asiaと3つの海外学会が開催され、私は合計4つの講演ビデオを作成しました。全て違うtopicなので結構しんどかったですが、なかなか面白い内容に仕上がりました。
普段はリアルタイムで話してるので分からなかったのですが、ビデオ収録して自身の講演を聴いてみると、聴くに耐えない英語力。。。。
内容勝負かなと思いつつも、ちょっと反省です。
相変わらずバタバタしておりますが、コロナ前と大きく違う事は海外出張のための休診がなくなり、沢山クリニックで働いている事です(笑)